大福なちのブログ

3人育児の様子を漫画で描いていきます。

年金の追納してみた

年金の追納をした話です。

表紙

 


追納の申請をした

なかなか来ないと思ってたら

再提出になった

夫が会社員から自営業になる時に免除してた分があったのでまとめて払おうと
申請したのですがやたら時間かかってしまった。
もっと分かりやすいデジタル化お願いします。

免除についてですが、会社員を退職すると国民年金が免除される制度があります。申請すると世帯主とその配偶者の所得によって免除される割合が決まります(毎年申請する必要あり)。免除といってもその後支払わないと将来もらえる年金の金額に影響するので一時的に支払いを先延ばししてるだけだよなあ・・・・と思いました。

※追納は過去10年以内の免除期間でできます。

追納のやり方は大体以下の通りです。↓↓↓

①住んでいる自治体の管轄の年金事務所に行って申し込む
②市役所で申し込む(私の住んでる自治体はできますが他はどうか分かりません)
③ねんきんネットで書類を作成して郵送する

今回は③の方法でやってえらく時間がかかってしまいました。

追納するのもルールがあって

☆申請する期間は古い順からじゃないとできない
例えば令和1年4~8月、令和3年7~8月免除してた期間があったとして
令和3年の方が金額的に少ないから先に申請して払うというのはダメです。
令和1年の方に充当されます。

☆支払書が送られてきた後も古い順に支払わないといけない
同じ例で令和1年4~8月、令和3年7~8月免除してた期間があったとして
まとめて払うつもりでこの2期間の支払書を申し込んだとします。そしたら2枚の支払書が送られてきます。令和3年の方が金額的に少ないから先に支払い、もう1枚の方を何日か経ってから払おうというのはダメです。(このタイムラグが何日ならダメというのは具体的に分からないのですが1カ月とか開きそうなら注意した方がいいです)
『令和1年の方に充当されました』というような文書が送られてきます。


とにかく古い順にやるのが大事ですよ!!

 

年金免除や猶予があると付加年金や国民年金基金idecoなど年金を上乗せする制度に加入できないので老後資金を増やすために早々に払った方が良さそうですね。